Miwa

Miwa バンクーバー歴26年、横浜生まれ横浜育ち。 2020年のコロナ渦の中の再婚、成人した息子が一人。 こんまり流認定片付けコンサルタント:片づけを通して人々が自分の価値に気づいて、トキメキのある輝く人生を送るお手伝い。 保育士歴20年、胎内記憶教育認定講師:発達障害、問題行動の子供たちと親たちの心をつなぐサポート。 子供達の世界観、価値観から学んだママも子供も笑顔で輝ける子育てのサポート。

暮らす

2022/6/23

こんまり流『本の片づけ』のやり方とヒント

本は、全く持っていない人もいれば、「人生の宝もの」というくらい大好きで集めている人もいます。それではどのような基準で本を手放していけば良いのでしょうか。今回は、こんまり流の本の片づけについてのやり方、ヒントなどを説明していきます。 本は情報と鮮度が命 本を片づける時のキーワードは“体力”です。本は重たいし嵩張るので自分の体力がある時に片づけをしていきましょう。 本はあなたに情報を与えてくれます。本棚を見ると自分の「好きなこと」、「学びたいこと」、「趣味」などが分かり、自分自身の価値観に気づく事ができます。 ...

暮らす

2022/5/29

こんまり流【衣類の全出し】の片づけを体験してみましょう

こんまり流の片づけの基本中の基本で「片づけ祭り」とも呼ばれる、全出しの片づけを実際に体験してみましょう。この全出しの片づけは、自身のマインドの片づけにも繋がり、終わった後には驚くほどの違いを実感できると思います。片づけをすることは心を整えること。この心が整ったストレスなしのあなたの輝く人生のスタートの一歩を歩み出しましょう。 全出しの片づけの順番のおさらい こんまり流の片づけは、全出しが基本です。そしてこれにも簡単な片づけやすい順番があります。その順番は下記のとおり5つのカテゴリーです。 衣類 本類 書類 ...

暮らす

2022/5/7

こんまり流は“場所別”ではなく“モノ別”の片づけ

こんまり流は、場所別ではなくモノ別の片づけになります。「どうして場所別に片づけないの?」という声が聞こえてきそうですので、まずはそのことについて説明します。 場所別に片づけをした場合、あるカテゴリーのモノを片づけたあと、別の部屋で同じようなモノが見つかると、それをまた片づけることになってしまいます。これでは、全てのモノをどのくらい持っているのか把握しにくい上に、モノが増えていくことにも気付きにくくなってしまいます。モノの総量を把握しないままの片づけは、リバウンドしやすく、また元のモノの溢れる部屋に戻ってし ...

暮らす

2022/3/9

こんまり流片づけのトキメキでモノを選ぶコツ

こんまり流の片づけの一番の醍醐味は、トキメキでモノを選ぶことです。捨てるモノを選ぶのではなく、自分のトキメキで自分が必要なモノ、今とこれからの自分にふさわしいモノを選んでいきます。さて、このトキメキでモノを選ぶとはどういうことでしょうか? 「トキメキ? 心がワクワクする感覚?」「心が喜ぶってこと?」、また「トキメキのものなんて果たして自分は持っているのだろうか?」など、そもそもトキメキという感覚が想像できない人が大半かもしれません。 しかしご安心ください。ときめく感覚は人それぞれ違いますし、絶対的な正解が ...

暮らす

2022/2/11

こんまり流片づけ『モノを手放すマインドを手に入れる』

片づけをしようと実際に始めてみたは良いけれど、「いつか使うかもしれない」「捨てるのはもったいない」などと考えてしまい、モノを減らすことができず思ったよりも片づけられなかったという人は実は多いのではないでしょうか。そこで今回は「こんまり流片づけ」を行う上でとても重要な精神的要素、モノの手放し方のヒント、モノを手放したいけれど手放せない人たちのマインドとそれに対するアプローチの仕方を紹介します。 自分のモノの総量を知ることから あなたの家の中に使っていないモノ、必要のないモノたちがどのくらいあるでしょう? 一 ...

暮らす

2022/1/5

子供はお母さんを選んで生まれてくる!

胎内記憶教育という言葉を聞いたことがある人はいますか? 胎内記憶教育とは、世界中の胎内記憶を語る子供達の胎内記憶調査に基づいて作られた、子供と大人が一緒に築いた教育メソッドです。大人も子供も共に幸せに生きることを目的に作られました。この胎内記憶を持つ子供達が共通して、「赤ちゃんはママを選んで生まれてくる」と言っています。赤ちゃんは、空の上で自分のお母さんになる人を自分で選んで生まれてくるのです。空の上で神様と一緒にお母さんを選んだと話す子もいます。この胎内記憶を持つ子供たちの話には、共通点がたくさんありま ...

暮らす

2022/2/11

こんまり流片づけ『理想の暮らしを思い描く重要性』

こんまり流の片づけでは、まずは片づけの前に理想の暮らしを描いてもらいます。この理想の暮らしをイメージすることは、思った以上の効果があります。今日は、そんな偉大な効果について見ていきたいと思います。 あなたの理想の暮らしは、どんな暮らしですか? 理想の暮らしを描いて見てくださいと言われて、どんどん思い描ける人は少ないと思います。まずは、なんでもいいので、あなたの頭に浮かんだことをノートに書いてみましょう。「お花のある暮らしが好き」、「シンプルな家具に囲まれて暮らしたい」、「料理が好きだから器にこだわりたい」 ...

暮らす

2022/2/11

こんまり流片づけ認定コンサルタントが伝授する片づけの必要性

片づけと聞くと、ただ散らかった部屋を整理整頓、掃除することだけが目的だと思われる人が殆どだと思います。しかしこんまり流片づけメソッドでは、部屋だけでなく、頭の中や心の中をスッキリさせ、またトキメキでモノを選んでいくため、その結果、ときめくモノに囲まれた輝く生活と人生を手に入れることができるのです。 The life~Chnaging magic=人生を変える魔法 片づけを通して自分の内面を見つめることは、あなたの価値観を発見することに繋がっていきます。これは、キャリアや人間関係を含めた人生におけるすべての ...

暮らす

2021/12/10

世界で活躍中!片づけのプロフェッショナル「こんまり流片づけコンサルタント」とは?

近藤麻理恵 こんまり流片づけコンサルタント みなさんは、こんまりこと近藤麻理恵さんをご存知ですか? 今はアメリカのNetflixの番組も放映されているので、ご存知の人も多いと思います。この近藤麻理恵さんは、こんまりメソッドという独自の片づけ方法を生み出しました。「人生がときめく片づけの魔法」も世界的なベストセラーになっていて、2015年には、世界でもっとも影響力のある100人にも選ばれ、今では世界的な活動をされています。 「KONDO」という言葉が片づけの意味をなすほど、アメリカに大きな影響力を与えた人で ...

暮らす

2021/11/25

親が子供の才能を引き出すために出来ること

これからみなさんに、頑張る子育てから楽しい子育てができるヒントやこれからの時代の子育てについて大切な親としての在り方などをシェアしていきたいと思います。 子供の才能を引き出せるのは親しかいない 今までは、みんなが同じ教育システムで学ぶといった古い教育システムでしたが、これからは個性を重視した新しい教育システムに変わる時代が来ています。学校のシステムをすぐに変えることはできませんが、家での教育システムはすぐにでも 変えることができます。親が家の中での教育者なので 、親次第で自分の子供の個性を輝かせてあげる教 ...