• ニュース
  • 遊ぶ
  • 食べる
  • 働く
  • 学ぶ
  • 暮らす
  • 健康/美容
  • イベント
  • ビザ

検索

カテゴリー

  • イベント (1)
  • お金 (1)
  • コロナ関連 (22)
  • ニュース (22)
  • ビザ (1)
  • 健康/美容 (2)
  • 働く (1)
  • 暮らす (15)
  • 環境 (2)
  • 食べる (3)

タグ

Bright Nights (1) Christmas Train (1) Cirque du Soleil (1) Compass Card (2) COVID-19 (9) Japan Market (1) KonMari (6) Lights at Lafarge (1) Lights of Hope (1) PCR検査 (2) Tidying Up (1) TransLink (2) こんまり (6) こんまりメソッド (6) イベント (7) イルミネーション (4) カナダ入国 (2) クラフト (1) クリスマス (7) クリスマスフェア (1) クリスマスマーケット (2) コロナ (17) シルク・ドゥ・ソレイユ (1) ジャパンマーケット (1) スタンレーパーク (1) デモ (2) フリーダム (1) プロテスト (2) ワクチン (13) ワクチンパスポート (1) 価格高騰 (2) 品不足 (2) 大雨 (2) 子育て (2) 整理整頓 (1) 旅行 (1) 日本帰国 (1) 映画祭 (2) 片づけ (6) 片付け (1) 自然災害 (1) 自然被害 (1) 航空券 (1) 近藤 麻理恵 (1) 隔離 (3)

カナダ バンクーバーから発信中!

Tamago Times/たまごタイムズ

  • ニュース
  • 遊ぶ
  • 食べる
  • 働く
  • 学ぶ
  • 暮らす
  • 健康/美容
  • イベント
  • ビザ

コロナ関連

2021/12/9

子どもへのワクチンはポイント3つ!日系カナダ人医師Daniel Nagaseが告白する驚きの研究結果とは?

次々出るコロナ変異株のニュース。心配と不安で落ち着かない日々を過ごしている人も多いかもしれません。 3度目のワクチン接種が始まっている今、ワクチン接種副作用による発熱、頭痛、倦怠感などを発症した人も多いと聞いていますが、みなさんは大丈夫でしたでしょうか。 「大人でも辛かった副作用、低量とは言え5歳からの子供にも大丈夫かな?」、「感染予防には何度目まで必要なんだろう?」という声もよく聞きます。さて、今回はワクチンに関して、最新の研究データ、また次世代を担う子どもたちへの影響について具体的に見ていきたいと思い ...

暮らす

2021/12/10

世界で活躍中!片づけのプロフェッショナル「こんまり流片づけコンサルタント」とは?

近藤麻理恵 こんまり流片づけコンサルタント みなさんは、こんまりこと近藤麻理恵さんをご存知ですか? 今はアメリカのNetflixの番組も放映されているので、ご存知の人も多いと思います。この近藤麻理恵さんは、こんまりメソッドという独自の片づけ方法を生み出しました。「人生がときめく片づけの魔法」も世界的なベストセラーになっていて、2015年には、世界でもっとも影響力のある100人にも選ばれ、今では世界的な活動をされています。 「KONDO」という言葉が片づけの意味をなすほど、アメリカに大きな影響力を与えた人で ...

コロナ関連 ニュース

2021/12/2

コロナ変異種の未来予想図がSNSで再拡散され話題に

今年2021年の夏にSNS上で拡散された、コロナ変異種の名前とそのリリース予定日の記された未来予想図ですが、6ヵ月経ち「Omicron」が出現した今、この画像に真実味が帯びてきているとして再度SNS上で話題になっています。果たして真偽はいかに? 話題の画像 下記が拡散された画像のオリジナル版です。 画像はスペイン語で書かれていて、下記が英語に翻訳した表です。 右側のロゴは誰もがご存知 「World Health Organisation (WHO)」「John Hopkins University」「Wo ...

コロナ関連 ニュース

2021/12/1

日本入国における専用施設での隔離の対象地域にBC州など追加

先日発表された「日本入国における専用施設での隔離」の対象国・地域に、BC州含むいくつかの国・地域が追加されました。先日のニュースの内容は下記をご覧ください。 変異種「オミクロン株」の感染防止を防ぐことを目的に、11月30日より1ヵ月、全ての国の外国人を対象に新規入国を停止とし、さらに、 指定国/地域からの日本人含む全ての(入国可能な)入国者に対して、指定する施設に最大10日間隔離されるなどの措置がとられることとなりました。 本日、指定国/地域として下記が追加、また変更がありました。今回BC州も追加されてい ...

食べる

2021/12/1

mugshare|バンクーバー発!環境に優しいリユーザブルカップ・プロジェクト

みなさんは「mugshare(マグシェア)」というものをご存知ですか? 簡単に表現すると、シェアする「リユーザブルカップ(再利用可能カップ)」です。 mugshare は、UBC大学の生徒によって考案され、2019年に実際のカフェで試験的に導入後、バンクーバーとケロウナで急速に拡大。パンデミックにより一旦停滞したものの、2021年秋に公式的にサービスが開始されました。今後期待されるバンクーバー発の新プロジェクトです。 通常リユーザブルカップでドリンクを購入する場合は自分のカップを持ってお店に行きますよね。 ...

コロナ関連 ニュース

2021/11/30

日本で全世界の外国人に対して入国を一時停止

南アフリカで発見されたコロナ変異ウイルス「オミクロン株」の感染が世界に広がっているのを受け、日本政府は本日11月30日より1ヵ月間、全ての国の外国人を対象に新規入国を停止としました。 日本人の外国からの帰国などについては、12月1日以降、ワクチン接種者に対する自己隔離期間の緩和 (14 日→10 日) を一旦停止し、再度14日間に戻すなど制限を強化するとしました。 さらに、指定国/地域からの日本人含む全ての(入国可能な)入国者に対しては、指定する施設に最大10日間隔離されるなど強い措置がとられます。指定国 ...

コロナ関連 ニュース

2021/11/27

新たな変異株出現?その名も「Omicron(オミクロン)」カナダ7ヶ国に対して入国制限

南アフリカから新たな変異株が見つかり、WHOはこれを「オミクロン(Omicron)」と名付け懸念される変異株に位置づけました。 コロナウィルスの新しい変異株であるオミクロン株は、今月11月11日にボツワナで採取された検体から初めて検出され、その後、南アフリカ内各地域で多くの似た症例が見つかっており、その大半がオミクロン株による感染者だったとのことです。オミクロン株は既に「懸念される変異株」に指定されておりデルタ株よりも感染力が強いと指摘されています。 これにより渡航制限の措置を実施する国が増えており、カナ ...

コロナ関連 ニュース

2021/11/26

日本人参加者も!コロナ規制、ワクチン義務化反対デモ「ワールドワイド・フリーダム集会」

今世界中でコロナの規制や制限、ワクチン義務化に反対するデモが起こっていますが、先週20日(土)1~4pmに行われた「World Wide Freedom Rally」もその内の1つ。「World Wide」の名のとおり、世界中の都市で同じ日に行われる大規模なデモで、2020年から定期的に行われています。 この 「World Wide・・・」と名付けられたデモは過去バンクーバーでも何度か行われていて、比較的人数も集まる傾向にありますが、今回は寒かったということ、そして会場の Art Gallery 広場が毎 ...

コロナ関連 ニュース

2021/11/25

カナダ入出国、国内旅行におけるワクチン接種義務についての更新

11月19日、 カナダ出入国および航空機/鉄道利用におけるワクチン接種義務についての情報が更新されましたので、その内容をまとめました。一部、過去に投稿したニュースと重複する内容も含まれますのでご了承ください。 72時間以内の再入国における陰性検査証明の提示義務を廃止 2021年11月30日より、カナダ市民または移民者で、ワクチン接種を完了した者が、 カナダを出国してから72時間以内に再入国する場合(航空機の場合は最初にカナダを出発するフライトの出発時刻から、カナダに戻るフライトの出発時刻まで)は、入国前の ...

暮らす

2021/11/25

親が子供の才能を引き出すために出来ること

これからみなさんに、頑張る子育てから楽しい子育てができるヒントやこれからの時代の子育てについて大切な親としての在り方などをシェアしていきたいと思います。 子供の才能を引き出せるのは親しかいない 今までは、みんなが同じ教育システムで学ぶといった古い教育システムでしたが、これからは個性を重視した新しい教育システムに変わる時代が来ています。学校のシステムをすぐに変えることはできませんが、家での教育システムはすぐにでも 変えることができます。親が家の中での教育者なので 、親次第で自分の子供の個性を輝かせてあげる教 ...

コロナ関連

2021/11/24

自宅キットで節約!カナダ渡航前のPCR検査サービス

カナダ入国の際の必要書類のひとつにPCR検査の陰性証明があります。 PCR検査には一定量の唾液を用いる唾液検査、鼻の穴から綿棒をいれて鼻汁を採集する鼻腔/鼻咽頭検査があります。 PCRキットを自宅に取り寄せて自分で行う検査はほぼ唾液検査になります。自宅PCRキットは、医療機関や検査機関に出かけずに検査が受けられる利点がありますが、ビデオチャットによるオンライン診療の中で指示に従いながら行うため、その事前予約が必要となります。 オンライン診療は時期によって予約が取りづらいことがあるのでご注意ください。また郵 ...

ニュース 環境

2021/11/21

BC州の豪雨被害で旅行とガソリン給油制限発令

BC州で発生した大規模な豪雨被害における非常事態宣言により、19日に特定地区への旅行やガソリン給油の制限が発表されました。 本制限は、該当地区の物流を円滑に行うことを目的に、必要不可欠な目的を除いた全て人を対象に11月末まで実施される予定です。 ガソリン給油の制限 必要不可欠な目的(主に業務上)を除き、下記の地区でのガソリン/ディーゼル給油は一回30リットルまでの制限となります。 Lower Mainland (Vancouver to Hope) Sea to Sky (Squamish to Pemb ...

ニュース 環境

2021/11/21

BC州各地で豪雨被害!物流への影響で品不足と価格高騰始まる

BC州では11月14日~15日 2日間にかけての記録的な集中豪雨により、一部の地域で大規模な洪水や土砂災害が発生しました。現地ニュースによると、1名死亡、数千人1万7千人以上が避難、数千以上の動物が洪水に流されたそうです。 これにより鉄道や道路などが遮断され物流に影響が出ています。バンクーバーエリアでは豪雨による直接的な被害はないものの、品不足や価格高騰が始まっています。 カナダの主要貨物鉄道「Canadian Pacific Railway」「Canadian National Railway」の路線も ...

コロナ関連 ニュース

2021/11/18

72時間以内の国外小旅行で陰性検査証明の提示を廃止予定

カナダは、市民または移民者の72時間以内の短期国外旅行に限り、コロナ陰性検査証明の提出を今年11月末を目途に廃止する意向を発表しました。 現時点では、旅行の期間や空路/陸路に関わらずカナダに入国する全ての人は、出発前72時間以内に自己負担で受けた陰性検査証明の提出が必要です。 実は11月8日に、アメリカの陸路における国境は再開していたわけですが、再入国時に検査が必要ということで、実質アメリカへの短期旅行は非現実的だったため、今回の緩和は大きな変更と言えます。クリスマスシーズンに向けて国境超えの買い物客が一 ...

コロナ関連 ニュース

2021/11/17

ホテルでの隔離を防ぐ|カナダから日本の地方都市への帰国

現在日本入国は14日間の隔離措置、14日間の交通機関利用禁止の規則があります。 カナダから日本への直行便は現在東京(羽田/成田)のみとなっていて、東京以外の都市に帰国する場合、家族などに東京の空港まで車で送迎に来てもらう必要があり、それが不可の場合はホテルでの隔離を余儀なくされます。 そこで、東京以外の都市にお住いの場合は、日本以外の国で乗換えをすることで、最寄りの空港に到着することが可能となり、家族などに車で迎えに来てもらうことができれば、ホテルでの隔離を逃れることができます。 関西エリアの人はアメリカ ...

コロナ関連 ニュース

2021/11/11

BC州でカナダ統一のワクチン証明書を発行開始

先日カナダでは、12歳と4ヵ月以上の旅行者全員に対し、カナダから出発する航空、鉄道、クルーズへの搭乗の際のワクチン接種証明書の提示を義務化したわけですが、その際に提示できる有効な証明書として、 今後はカナダ政府統一のフォーマット「 Federal COVID-19 proof of vaccination 」の利用を推奨しています。 本証明書の発行には、各州によって管理されている各自の健康保険番号が必要になり、BC州では11月に入ってオンラインでのアクセスが可能となっています。下記がその証明書サンプルでP ...

コロナ関連 ニュース

2021/11/11

カナダ非居住者限定の追加情報|2月28日まではワクチン証明なしで日本へ帰国可能

カナダではワクチン接種の強化を目的に、カナダから出発する航空(国内外)、鉄道(VIA鉄道 or ロッキーマウンテン鉄道)、クルーズへの搭乗の際にワクチン接種証明書の提示を義務化の案内をしました。 実施開始は10月30日以降で、10月30日~11月29日は移行期間とし陰性検査証明を提示すれば、搭乗可能と案内していましたが、その後の更新で下記の情報が追加されました。 10月30日までにカナダに入国したカナダ国外居住者については、2022年2月28日までは、搭乗 72時間以内の検査陰性証明を提示すれば、カナダを ...

« Prev 1 2
4月29日 - 10月10日
6:00 PM - 12:55 PM

リッチモンド・ナイトマーケット

Bridgeport Station横, 8351 River Road, Richmond

View Detail
No event found!
イベントリスト

Vancouver
◉
15°
Partly Cloudy
SatSunMonTueWed
16/10°C
16/10°C
17/10°C
21/13°C
24/15°C
Weather forecast Vancouver, Canada ▸

注目記事

Tweets by TamagoTimes

タグ

Bright Nights (1) Christmas Train (1) Cirque du Soleil (1) Compass Card (2) COVID-19 (9) Japan Market (1) KonMari (6) Lights at Lafarge (1) Lights of Hope (1) PCR検査 (2) Tidying Up (1) TransLink (2) こんまり (6) こんまりメソッド (6) イベント (7) イルミネーション (4) カナダ入国 (2) クラフト (1) クリスマス (7) クリスマスフェア (1) クリスマスマーケット (2) コロナ (17) シルク・ドゥ・ソレイユ (1) ジャパンマーケット (1) スタンレーパーク (1) デモ (2) フリーダム (1) プロテスト (2) ワクチン (13) ワクチンパスポート (1) 価格高騰 (2) 品不足 (2) 大雨 (2) 子育て (2) 整理整頓 (1) 旅行 (1) 日本帰国 (1) 映画祭 (2) 片づけ (6) 片付け (1) 自然災害 (1) 自然被害 (1) 航空券 (1) 近藤 麻理恵 (1) 隔離 (3)

カナダ バンクーバーから発信中!

Tamago Times/たまごタイムズ

© 2022 Tamago Times/たまごタイムズ